運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-12-01 第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

今日、先ほども話しました、十二月一日というのは世界エイズデーですが、厚労省エイズ対策研究事業調査では、男性同性愛者などの性的マイノリティーの方々の心の健康の問題が指摘されています。調査では、約半数がいじめられた体験を持ち、自殺未遂にまで追い込まれた方も一五%近くと非常に高くなっています。

川田龍平

2004-12-01 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

それと、次に、具体的に治療に関してですけれども、せんだってですけれども、HIVHCVによる重複感染者の実態並びに治療などについてお尋ね申し上げたいと思いますが、これ公表され、研究発表されたわけですけれども、昨年度のエイズ対策研究事業で行われたHIV感染症に合併する肝炎疾患に関する研究がありました。

家西悟

2004-03-24 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

安全な不妊治療というものはいまだ確立したものとはなっておりませんけれども、そのためにエイズ対策研究事業を是非推進したいというふうに考えております。と同時に、HIV感染に対する不安を抱えている者に対しましての相談体制充実を図ってまいりたいというふうに考えているところでございます。

田中慶司

1998-04-14 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第7号

エイズ予防法評価等については、我が国のHIV感染者数エイズ患者数の動向は増加傾向にあるものの、絶対数から見れば他国と比較して多くはないこと、またエイズに関する正しい知識の普及状況エイズ対策研究事業充実等を勘案した場合、同法が果たしてきた役割は少なくなかったものと考えております。  なお、エイズ予防法について患者の差別を助長したという批判があることも十分承知をいたしております。

小林秀資

  • 1